2021年02月12日
ワカサギ釣り・美鈴湖~
2021.2.11(木・祝)、美鈴湖でワカサギ釣り~

息子と美鈴湖でワカサギ釣り。全面結氷しているが、氷の上には乗れないので、氷に穴を開けて桟橋から釣るスタイル。
朝イチのゴールデンタイムを期待したが・・渋い
息子は全然アタリなし・・ 周りも釣れていない・・・
日が当たり出したら、やっとポツポツ釣れ始めた。今日は天気が良くって、風も穏やかなのが救いだ。


果たして釣果は・・・二人で53匹(わし32匹、息子21匹)・・・ それでも一日楽しんだので良かったかな。
◇ウテナ荘のブログ◇
今日の美鈴湖は、好く晴れて釣り易い天気でした。そんな中、へら鮒釣りで14人、ワカサギ釣りでは子供さんを含め、131人のお客様にお越し頂きました。
今日の釣果は大半の方が50匹以下でした。又、20人くらいの方が100匹~200匹の釣果で、200匹超えの方は5人いらっしゃいました。
尚、最高の釣果の方は273匹でした。
常連さんからのアドバイス:エサは4分の1~5分の1位の大きさでカットし、10分くらいの間釣れないか、釣れなくなったらエサ交換を行なう事。又、置き竿は厳禁との事です。
【メモ】
・えん堤桟橋、42番付近
・針0.8号、オモリ1号
・底(9m)と中層(4.5m)
朝イチのゴールデンタイムを期待したが・・渋い

日が当たり出したら、やっとポツポツ釣れ始めた。今日は天気が良くって、風も穏やかなのが救いだ。
果たして釣果は・・・二人で53匹(わし32匹、息子21匹)・・・ それでも一日楽しんだので良かったかな。
◇ウテナ荘のブログ◇
今日の美鈴湖は、好く晴れて釣り易い天気でした。そんな中、へら鮒釣りで14人、ワカサギ釣りでは子供さんを含め、131人のお客様にお越し頂きました。
今日の釣果は大半の方が50匹以下でした。又、20人くらいの方が100匹~200匹の釣果で、200匹超えの方は5人いらっしゃいました。
尚、最高の釣果の方は273匹でした。
常連さんからのアドバイス:エサは4分の1~5分の1位の大きさでカットし、10分くらいの間釣れないか、釣れなくなったらエサ交換を行なう事。又、置き竿は厳禁との事です。
【メモ】
・えん堤桟橋、42番付近
・針0.8号、オモリ1号
・底(9m)と中層(4.5m)
Posted by たこ at 20:53│Comments(0)
│ワカサギ釣り