2024年01月21日
ワカサギ釣り・美鈴湖~
2024.1.19(金)、美鈴湖でワカサギ釣り~

午後から用事があるので、午前中勝負で今シーズン4回目のワカサギ釣りへ。
前回1月3日は「18匹」と惨敗だった・・・ 先週末ぐらいから釣果も伸びてきたので爆釣を期待して出撃。
7:00から釣り開始。しかしアタリが無い
嫌な予感が・・・
ゴールデンタイムのハズが・・・7:30時点で3匹
その後もシブイ釣りが続く・・・ 周りから聞こえてくる声も「32匹」「28匹」「15匹」「二人で50匹」・・・ うーむ

果たして釣果は・・・
12:00納竿して24匹でした。激チーーン

<ウテナ荘ブログ>
今日の美鈴湖は、ワカサギ釣りで25人、ヘラ鮒は3人のお客様にお越しいただきました。
ワカサギ釣りは、70匹以上が6人、最高は109匹でした。
群れが入る場所にうまくハマれば釣果が期待できるけど、キビシイぃぃですなぁぁーーー
【メモ】
・レイク桟橋先端寄り。タナ:底(5.8M)。
・ハリ1.5号、オモリ1.5号、1号(下バリ使用)、エサ:紅サシ
・アタリが無い。アタリを全部のせても30匹いかなかったと思います・・・
・全く釣れる気がしないので12:00撤収
前回1月3日は「18匹」と惨敗だった・・・ 先週末ぐらいから釣果も伸びてきたので爆釣を期待して出撃。
7:00から釣り開始。しかしアタリが無い

ゴールデンタイムのハズが・・・7:30時点で3匹

その後もシブイ釣りが続く・・・ 周りから聞こえてくる声も「32匹」「28匹」「15匹」「二人で50匹」・・・ うーむ
果たして釣果は・・・
12:00納竿して24匹でした。激チーーン
<ウテナ荘ブログ>
今日の美鈴湖は、ワカサギ釣りで25人、ヘラ鮒は3人のお客様にお越しいただきました。
ワカサギ釣りは、70匹以上が6人、最高は109匹でした。
群れが入る場所にうまくハマれば釣果が期待できるけど、キビシイぃぃですなぁぁーーー
【メモ】
・レイク桟橋先端寄り。タナ:底(5.8M)。
・ハリ1.5号、オモリ1.5号、1号(下バリ使用)、エサ:紅サシ
・アタリが無い。アタリを全部のせても30匹いかなかったと思います・・・
・全く釣れる気がしないので12:00撤収
Posted by たこ at 10:32│Comments(0)
│ワカサギ釣り