2024年10月16日
守屋山~
2024.10.14(月・祝)、諏訪市「守屋山(1651m)」へおさんぽ~
西峰
3連休最終日。天気がいいので焼岳でも行こうかと思ったけど、きっと駐車場が激混みだろうから確実に駐められる守屋山へ向かう。
杖突峠出発。
キャンプ場に立派なトイレが出来ていた

東峰到着。


お次は西峰へ。






下山は立石コースへ。

あー-気持ち良かった
【登山記録】
7:18杖突峠駐車場 - 7:46キャンプ場 - 8:20守屋山・東峰8:22 - 8:38西峰8:43 - 8:58東峰 - 9:28立石コース登山口 - 9:47杖突峠駐車場
【メモ】
・杖突峠駐車場はメチャ広い。トイレ:キャンプ場(新しいバイオトイレ)
・上り:杖突峠コースは全体的に湿った土で滑りやすい。下り:立石コース
・杖突峠駐車場までの国道歩きはスピード出してくる車が多いので注意
杖突峠出発。
キャンプ場に立派なトイレが出来ていた

東峰到着。
お次は西峰へ。
下山は立石コースへ。
あー-気持ち良かった

【登山記録】
7:18杖突峠駐車場 - 7:46キャンプ場 - 8:20守屋山・東峰8:22 - 8:38西峰8:43 - 8:58東峰 - 9:28立石コース登山口 - 9:47杖突峠駐車場
【メモ】
・杖突峠駐車場はメチャ広い。トイレ:キャンプ場(新しいバイオトイレ)
・上り:杖突峠コースは全体的に湿った土で滑りやすい。下り:立石コース
・杖突峠駐車場までの国道歩きはスピード出してくる車が多いので注意
Posted by たこ at 05:00│Comments(0)
│長野県南信の山