QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たこ
たこ

2022年11月06日

日向山~

2022.11.5(土)、山梨県北杜市「日向山(1660m)」へおさんぽ~

日向山~ 後方は甲斐駒ヶ岳
紅葉見頃の日向山へ。

尾白川渓谷市営駐車場には既に沢山の車がとまっているface08

紅葉を見ながらハイカー数組を追い越して、まずは三角点へ。こっちは眺望が無いので早々に山頂へ向かう。

日向山~

白砂の日向山へ到着。八ヶ岳には雲がかかっているが、甲斐駒はよく見えたicon22

日向山~

日向山~ 雨乞岳

日向山~

紅葉を見ながら下山。沢山のハイカーが登ってくるのでプチすれ違い渋滞も。

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

日向山~

気持ちいい秋のおさんぽでしたぁぁーー

【登山記録】
6:30駐車場 - 6:33登山口 - 7:09矢立石登山口 - 8:11三角点 - 8:14頂上8:25 - 9:15矢立石登山口 - 9:43登山口 - 9:47駐車場

【メモ】
・広い駐車場だが、出発時も結構とまっていたし、下山時は満車face08 観光客も多いのね。
・駐車場に綺麗なトイレ、自販機、売店あり。
・矢立石登山口から山頂まで紅葉美頃。


同じカテゴリー(山梨県の山)の記事画像
羅漢寺山~
茅ヶ岳~
羅漢寺山~
茅ヶ岳~
茅ヶ岳~
羅漢寺山・昇仙峡&光城山・長峰山~
同じカテゴリー(山梨県の山)の記事
 羅漢寺山~ (2024-11-30 21:04)
 茅ヶ岳~ (2024-11-12 21:45)
 羅漢寺山~ (2023-11-21 05:00)
 茅ヶ岳~ (2023-11-04 21:05)
 茅ヶ岳~ (2021-11-23 16:42)
 羅漢寺山・昇仙峡&光城山・長峰山~ (2021-11-09 21:03)
Posted by たこ at 05:00│Comments(0)山梨県の山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。