2024年10月28日
蓼科山~
2024.10.26(土)、八ヶ岳「蓼科山(2531m)」へ行ってきた。

同僚のYさんと蓼科山へ。Yさんは初めての蓼科山なので、最短の七合目コースをピストン。
天狗の露路から北アルプスがよく見えた。
岩場
巨岩帯のルートを登って山頂到着。

高曇りだけど360度の大展望ーーー








人気の山なので、下山はすれ違い渋滞発生・・・
風もヒンヤリしていて、気持ちよい登山が楽しめました
【登山記録】
6:57七合目登山口 - 7:38天狗の路地7:44 - 8:08蓼科荘8:16 - 8:46蓼科山9:26 - 9:56蓼科荘10:00 - 10:52登山口
【メモ】
・6:40時点で大駐車場は空き多数。下山時、満車で路駐もあり。
・登山口、蓼科山荘、蓼科ヒュッテにトイレ有り。
・蓼科荘から頂上間は巨岩帯。岩が濡れていると滑りやすいため下山時注意。
天狗の露路から北アルプスがよく見えた。
巨岩帯のルートを登って山頂到着。
高曇りだけど360度の大展望ーーー
人気の山なので、下山はすれ違い渋滞発生・・・
風もヒンヤリしていて、気持ちよい登山が楽しめました

【登山記録】
6:57七合目登山口 - 7:38天狗の路地7:44 - 8:08蓼科荘8:16 - 8:46蓼科山9:26 - 9:56蓼科荘10:00 - 10:52登山口
【メモ】
・6:40時点で大駐車場は空き多数。下山時、満車で路駐もあり。
・登山口、蓼科山荘、蓼科ヒュッテにトイレ有り。
・蓼科荘から頂上間は巨岩帯。岩が濡れていると滑りやすいため下山時注意。
Posted by たこ at 20:23│Comments(0)
│八ヶ岳