QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たこ
たこ

2023年11月20日

大姥山~

2023.11.12(日)、大町市八坂「大姥山(1006m)」へおさんぽ~

大姥山~

久しぶりに金太郎伝説のある大姥山へ。

大姥山~

大姥山~

山頂までのルート上にクサリ場が8箇所あるface08

大姥山~

大姥山~

頂上到着。以前より木々が伐採されていて見晴らしが良くなっているface02

大姥山~

大姥山~

大姥山~

帰りは、ここから大穴(大姥神社奥宮)へ向かう。1箇所クサリ場あり。

大姥山~

大姥山~

大姥山~

大穴(大姥神社奥宮)に到着。何度見てもスゴイ・・

大姥山~

大姥山~

分岐まで戻って、クサリ場を慎重に下り下山完了~

大姥山~

大姥山~

トレーニングにはいいお山ですなぁぁーー

【登山記録】
7:26駐車スペース - 7:32大姥神社 - 7:56分岐 - 8:06大姥山8:09 - 8:20分岐 - 8:25大穴8:29 - 8:34分岐 - 8:57駐車スペース

【メモ】
・県道469号から林道終点まですれ違い困難な舗装路。 
・林道終点にトイレ・駐車スペースあり。当日は、少し下った路肩に駐車。
・大姥神社から山頂まで8箇所クサリ場あり。
・登山道は急。硬い土に落ち葉があって滑りやすい。
・分岐から大穴まで狭いトラバース。滑落注意。1箇所クサリ場あり。
 

同じカテゴリー(長野県中信の山)の記事画像
大穴山~
光城山~
鷹狩山~
聖山~
光城山・烏帽子峰・長峰山~
霧訪山~
同じカテゴリー(長野県中信の山)の記事
 大穴山~ (2025-04-01 21:44)
 光城山~ (2025-03-23 21:19)
 鷹狩山~ (2025-03-15 15:05)
 聖山~ (2025-02-25 06:16)
 光城山・烏帽子峰・長峰山~ (2025-02-24 19:17)
 霧訪山~ (2025-02-16 17:10)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。