雁田山~

たこ

2020年10月31日 19:16

2020.10.31(土)、小布施町「雁田山(759m)」へおさんぽ~



先週行かなかった雁田山へ。9年ぶりの再訪。

前回は登山口がわからずウロウロしてしまったが、今は標識があってわかりやすい。







まずは「小城」



急登だが整備されている。



岩場もある。



「大城」到着。









「千僧坊」到着。北アルプスが見えてきた。





「滝ノ入城跡(786m)」へ寄り道。



千僧坊へ戻ると、先週行かなかった飯縄山も見えてきた。







アップダウンしながら先へ進む。

 姥石



「展望園地」到着。北信五岳が見える。







いったん下って、上り返して「反射板跡(759m)」







「すべり山登山口」へ下り、車道を歩いて駐車場へ戻ってゴール。



標高1000mに満たない低山だけど、急登あり・アップダウンあり・眺望よしなのでトレーニングには最適なお山ですなぁーーー



【登山記録】
7:11岩松院駐車場 - 7:15登山口 - 7:20小城 - 7:34大城 - 8:06千僧坊 - 8:10滝ノ入城跡 - 8:15千僧坊 - 8:29姥石 - 8:35展望園地8:42 - 8:48反射板跡8:51 - 9:12すべり山入口 - 9:22岩松院駐車場

【メモ】
・歩行距離:5.1km、標高差562m
・岩松院駐車場を利用(広い!)
・登山道は良く整備されている。急な登山道には木製階段、ロープあり。
・大城から千僧坊まで急登
・千僧坊から滝ノ入城跡間は踏み跡薄い。
・千僧坊から反射板跡までアップダウン
・反射板跡からすべり山入口まで急な下り。






関連記事